2010年11月30日火曜日

年度末!そして来年へ…

 昨日校長先生に急に言われ,今日はカアクペ市へ!
 話によると展覧会的なものがあるとか。

 行ってみるとたくさんの人!
 任地のあるコルディジェラ県の総合的な発表会&展覧会的な感じでしょうか。
 1811年に独立したパラグアイは,来年2011年に独立200周年を迎えます!
 ということで,今,パラグアイ中は来年のBicentenario(ビセンテナリオ:200年祭)に向けて盛り上がっています。
 今日のこの行事も,それに関する教育関係の行事のようでした。

 “ダンスパラグアジャ”♪
 なぜか花瓶を頭に乗せるんですよね~

 インディアンをモチーフにしたダンス♪
 手前の小さい子のダンスが上手で,とってもかわいかった(*^_^*)

 いろいろなダンスや歌,プレゼンテーションが繰り広げられました。
 舞台の下,広場には,コルディジェラ県の各市のブースが設けられ,それぞれの市でBicentenarioのために作った作品や民芸品などが展示してありました☆
 “カラグアタウ市”。
 野菜が有名なんでしょうか?
 八百屋さんみたいです。

 我が町,イタクルビ。
 はちみつやテーブルクロス,ハンモックなどの製品がありました。 

 “エンボスカダ市”。
 石の町だそうで,石でできた製品が。
 石で作られたボールペン立て,重かったです…(笑)

 写真を撮って歩いていると,さっき仮装して舞台で踊っていた子どもたちがいて,写真を撮らせてくれました(*^^)v

 ブースを回っていると,はちみつのボトル(パラグアイ的でかわいい♪),砂糖などの製品をいただきました!
 そして,“イタクルビ”の文字の入った紐&ボールペン☆
 うれしいお土産です☆

 ちなみに…
 今日は年度末最終日。
 先生たちもいろいろあって午後はほとんど誰もいないし,行かなくていいとのこと。
 そもそも,午前中何人の子どもが来たんだろう?
 子どもたちに会えないまま,そして9年生に日本紹介ができないまま終わってしまいました。。。
 日本のように修了式とかなさそうな雰囲気だったし,こんな感じで子どもたちは夏休みに突入です!

2010年11月29日月曜日

やる気に期待!

 学校へ来る日も今日を入れてあと2日となった今日。
 月曜日の朝の集いは…少なっ!!
 子どもたち,いつもの半分も来ていません…。

 午前中はいつも通り2年生のクラスへ。
 今日は2クラスある2年生が合同で授業。でも6人しかいませんでしたけど。。。
 そして,先生はいなくなり(ナゼっ!?),私が子どもたちの計算練習を見ることに。
 間違っているところを何度も説明しやり直し…。
 今日は早くできた子に,他の子に教えることができるか試してみました!
 今まで見た様子では,子どもたちは友だちに“答え”を教えていました。
 そうじゃなくて,「やり方・考え方を教えて助けてあげて」と。。。
 一生懸命やっていました!
 できるじゃん(*^_^*)!!
 自分が何かしたわけではないけれど,うれしかったですね~♪


 午後は,同じく2年生のクラスで算数の授業をすることになっていた(先週先生と話した限りでは)ので,昨日は他のこともしつつですが夜12時すぎまで準備をしました!
 分数のための紙テープ
 が,ほとんどの子が来ていない今日…。
 まぁ,少ないけれど,子どもたちに訊くと「午後も来るよ!一緒に勉強する!」と言ってくれたので,期待☆
 が,午後,まさかの雨。
 残念なことに誰も来ませんでした。
 というか,1~6年生はきっと一人も来ていなかった。。。

 明日,授業できるかな…
 今日がこれだから,明日はもっと少ないかも…
 いや,最終日だし一応来るかな…
 準備したんだけどな…。ノートもこんなふうに久しぶりにしっかり考えてみたんだけどな…。(このノート次のページにも続く…!)
 まぁ,来年できるか…!
 去年4年生で教えたことを思い出しながら授業考えるのも,けっこう楽しかったし!
 最後の1日,急に午前中は校長先生たちと他の街へ行くことになって今日で会うのが最後の子もいただろうけど,また来年! 
 今日は,ミニ先生になってがんばっていた子どもたちの姿を見てそれで満足(^-^)☆

2010年11月28日日曜日

雨の日も…散歩!

 先週に引き続き,行ってきましたRoma Grande(ローマグランデ)!
 先週お友だちになったリチャードの誕生日を祝うために!
 子どもの誕生日会に行くのは初めて。
 プレゼントを悩み,悩み…作ることに!
 これを喜んでくれるのか…?不安…。
 写真入れを作り,先週撮った写真を入れて☆

 しかし,家を出たとたんにまさかの雨…。
 バスを待っている間に,任地の国道は洪水…。
 でも出発!

 リチャードのおうちに着く頃には小雨になっていました。
 みんなで誕生日の歌を歌い,ご飯をいただく♪
 プレゼントも喜んでくれたようでよかった(^-^)
 
 そして,恒例の…散歩!!
 まずは近くに住むマルレネのおうちに行き,畑探索。
 見よ,この広いマンディオカ(というイモ)畑!
 他にもピーナツ,かぼちゃなどいろいろな野菜が植えてありました。

 大通りから土の小道に入り進んでいくと…
 池!
 お互いを落とし合おうとはしゃぐ子どもたち。

 一旦おうちに帰り,休憩。
 その後は…
 再び散歩!
 今度はちょっと大きな土道。
 畑,木々,少々の家。
 そして,途中からは一体どっちの方角に進んでいるのかさえ分からなくなる…
 とにかく自然の中を歩き回りました!

 雨も上がり,晴れてきて
 こんなステキな景色も☆

 またまたおうちに帰り,今度はバレー!
 先週偶然出会ったこの子たちのおかげで,自分たちだけでは決して歩かない道を歩き,人々に出会い,他にはない経験を今日もすることができました!感謝(*^_^*)
 そして,いつも気にかけ,何かと私の気分転換につき合ってくれる友人に感謝!
 よく歩いた楽しい1日でした☆

2010年11月27日土曜日

日本の味~卵焼き編~

 暑ーい1日でした。。。
 夜7時くらいでも外は33℃!
 昼寝をしても部屋が西側にあるため,西日効果で温暖化(+_+)

 特に何もしなかったので,夜は日本食“卵焼き”を作ってみました!
 味付けはだし(日本から送ってもらったやつ),しょうゆ(日本のとは味がちょっと違うけれど売ってます),塩。
 ネギをきざんで入れてみました☆

 小さなフライパンならあるので,それを使ってくるくると…。 
 完成~!
 しかし丸いというより三角…(^_^;)
 家族も「おいしい」と食べてくれました♪
 オムレツを知っているようなので,まぁ,似てるから食べられるようでした!
 よかったよかった♪

 今日は,日中パソコンで仕事(?)をしながらたくさんの人とスカイプをしました。
 ネパール,スリランカ,コロンビア,同じパラグアイ,そして日本の弟。。。
 みんなそれぞれ違う時間帯だけど,こうやってつながることができることが不思議でおもしろかったなぁ(*^_^*)

2010年11月26日金曜日

ありがとう さよなら 1年

 今日は学校で,despedida(デスペディーダ:お別れ会)がありました。
 この1年が終わるので,各クラスで食べ物を持ち寄ったり遊んだりして過ごしました♪
 子どもたちはいつもより登校時間もゆっくりでした。
 テンションも高く,来た子から遊び回る(^-^)

 私は,特に担当クラスがあるわけではないので,それぞれのクラスを回って写真を撮ることにしました!

 最近毎朝過ごした2年生のクラス☆  イスを並べて,持ち寄った食べ物も並べて,ビュッフェ形式♪
 もちろん食べることを勧められ,エンパナダ(パラグアイの代表料理。パイの皮みたいなので肉や卵を包んで揚げたもの),サンドウィッチ,クラッカーなどをいただく(*^^)

 かわいくてやんちゃな1年生のクラス☆
 先生がパンチョ(ホットドッグみたいなもの)を作って配っていたので手伝う。
 もちろん私の分も作ってくれたので,いただく(^-^)
 食べ物はこんな感じ。
 他にも,ピザ,ミラネサ(これまたパラグアイの代表料理。薄い牛肉のかつって感じです),パン,炭酸飲料などいろいろありました!ケーキは先生が用意されたようです!

 食べた後,もしくは食べる前,外で元気よく遊ぶ子どもたち。
 6年生の子どもたちはバレーをしていました。

 幼稚園の先生に呼ばれて行く☆
 ここは保護者もいて,日本でもこんなお別れ会したような気がして懐かしさを感じました。そして,他のクラス以上の食べ物が。
 サンドウィッチ,エンパナダ2つ,ミラネサが盛られたお皿をいただく(^。^;)
 そして親切にも子どもがサンドウィッチを更にくれる(^_^;)
 もちろん写真も撮って回りましたよ!
 全員集合写真♪

 各クラス,いろいろな時間に食べ,遊ぶもんだから写真をいつ撮りに行けばいいか分からずウロウロ。
 そして,そりゃ,行ったらみんな食べ物をくれるよね…。
 何か催促してるみたいになってたら申し訳なかったかな…。


 午後は,8・9年生と3年生の半日クラスが来て,同じようにお別れ会。
 3年生☆
 他の学年がいない静かな中で学校を走り回って遊んでいました。

 そして8・9年生☆
 さすが,大人。
 踊る踊る♪音楽かけて,みんな踊る♪
 男女仲よく踊る♪

 それぞれ,1年の最後の楽しい思い出になったことでしょう(*^_^*)
 私は1日中よく食べました…

 ただ…
 来週月曜&火曜はまだ学校あるからね~!
 みんな来てね~!!

2010年11月25日木曜日

分数とは…

 昨日は,お隣の町の隊員K氏が私の学校を見学に来てくれました(*^^)
 放課後は教会前でフライドポテトを片手にビールを飲み,程よく(?)酔っぱらったため,早く寝てしまいましたzzz
 そして,今日学校に行って,昨日の算数の授業で怒っていたことを思い出した!

 たまには算数について語ろうと思います。

 2年生の授業。
 分数が出てきました。
 日本だと4年生で分数を学習します。が,パラグアイでは簡単な分数が1年生ですでに登場します!
 昨日の黒板

 復習でしたが,分数を指導するのに,こんないい加減な板書では到底子どもたちに量感を与えることはできません。“2分の1ℓ”というのは,“1ℓを等しく2つに分けた1つ分”と確認することがまず大切でしょう。この絵(左側)では,そんなこと理解できませんよね。
 同じく下の“4分の1ℓ”も…。
 やっぱり色水を用意して実際に見せるなどの具体物がこの学習では必須。

 そして,次に黒板の右側。
 ここからは子どもたちが自分で解かなければならない問題。
 でしたが,今までℓで復習したのに,いきなりここから“重さ(㎏)”の問題になってる…
 子どもたち,わけ分かんなくなってます…

 しかも子どもたち(と私)は,右のお皿(?)に何を書けばいいのか分からず戸惑う…。
 上の問題は,“2分の1㎏の分銅が何個あれば1㎏と釣り合うか”ということで分銅を描く(か分銅の数を書く)というものでした。
 説明しないと分からないよ(+_+)
 下の問題,右側が“2分の1㎏”になっていて発展問題。
 基礎問題もはっきり言って分かっていない子どもたちに,この問題は厳しいです,先生……。
 みんな見事に分かっていませんでした。。。
 おもしろい問題だから惜しいなぁ…!

 「分数は彼らにとっては難しいね。」とやんわり言うと,
 「3年生になったらもう少し分かるようになるわ」と,先生。
 いやいやいや,子どもたちが少しでも分かってくれるように努力しましょうよ,先生……。
 この教え方じゃ,分からなくても仕方ないですよ…。

 こんな感じで,悶々とした時間を過ごしたのでした。。。
 文句を言うつもりはありませんが,指導の仕方,見直してほしいものです。
 あんまり強く言えないから,指導法を見せたいんだけどな。。。

 今日は,もう1つの2年生のクラスで,先生が急に,「(算数)たし算とかひき算とか何かやる?」と。
 もう試験も終わってすることもあまり(何にも)ないようで,私に時間をくれるらしい。
 やります!分数!!(先生の意見無視(笑))
 テストの分数の問題,このクラスも1人もできてなかったし(-_-;)
 少しでも分かってくれるといいなぁ!

 おまけ☆
 今日はバレーをしに行った小川の近くにあった木の実を食べてみました!
 見た感じはさくらんぼみたい♪
 味は…甘くて,スイカに似ていたような…おいしかったです☆

2010年11月23日火曜日

カード遊び

 パラグアイの学校は,12月から夏休み。
 あと1週間で今の学年は(試験に合格すれば(^_^;))終わりです。
 ということで,最近はいろいろな学年の教室を覗きに行っています!
 先生たちにとっては迷惑かもしれませんが。。。
 試験もほとんど終わってるしいいよね…?

 今日は5年生のクラスに行ってみました♪
 こんな様子。
 トランプを使って,算数の授業!
 かと思いきや,本当にトランプのようなカードで遊んでいました!
 こんなカード
 トランプに似ているけれど,ちょっと違うみたいです。
 模様が4種類あって,たぶん数字は12までのようでした。
 先生も混ざって,何やらゲームをして盛り上がっていました。
 そして,もちろん私も混ざる(笑)
 見ていて何となくルールは分かりました!
 授業中なんだけどな…先生も普通にやってる
 まぁ,こそこそ隠さないところがいいんですけど(^-^)
 試験も終わったし,の~んびりといったところでしょうか?

 この様子を見ていてふと思う。
 日本にいる時,こんなふうにのんびり子どもと過ごしたことがあるだろうか?
 もし,授業中に空き時間があっても,きっとプリントをするとか何かやることがあるとかでこんなに心底のんびり遊んで過ごしたことってあまりない。
 こういう時間も(こそ)大切だなぁ。
 “心の余裕”
 もっと広い心でいろんなことを見たいと思ったのでした☆

2010年11月22日月曜日

町のお医者さん

 1年生の先生に引率を頼まれて“Centro de Salud(セントロ・デ・サルド:診療所)”へ。
 今日は歯科検診のようなものがあるということ。
 天気のいい中,散歩しながら向かいました♪

 おとなしく待っています。
 が,この状態は2分くらいしかもちませんでした…。
 走り回る,叫びまくる子どもたち…(+_+)
 職員の方の目が怖かった…
 なわとびもしちゃいました!
 なかなか順番が回ってこなかったので仕方ないと言えば仕方ない。
 途中,先生が近くのお店でジュースとクラッカーを買ってきていました。
 ちゃんとその後歯みがきしてたからえらい!てか,しないと困るよね。歯科検診だもん。。。
 この診療所,前を通ることはよくありましたが,中を見るのは初めて!
 病院のにおいがしました。
 子どもについて行き,こっそり中を見ると,日本で見たような歯医者さんの椅子(?)がっ!
 怖くて泣き出しちゃう子もいました。
 日本と同じ(笑)
 長い時間,よく待ったね~!

 おまけ☆
 診療所に行く前にすいかをほおばっていた子どもたち。
 歯を大事にしておいしく食べてね♪
 もうすぐ夏です!

2010年11月21日日曜日

太陽の攻撃!

 昨日はあんなに暑かったのに,今日は朝からしとしと雨。
 雨が降るということはこの国では気温が下がるということ。
 そして,そんなに強い雨でもなかったのに停電。。。
 せっかくの日曜…
 寝るしかない!
 ということで,初の写真なし

 夕方には雨が上がり,涼しい中,散歩。
 の~んびり過ごす。
 シャワーを浴びる。

 …?
 痛っ!
 何か痛い(>_<)
 何???
 鏡を見ると肌が赤く…

 これは,そう…
 日焼け!
 昨日の服の跡がくっきりと!!
 ここまでパラグアイの日差しが強いとは思いませんでした。
 衝撃です(゜o゜;)!!
 もっとちゃんと日焼け止め塗っとけばよかったぁぁぁ(+_+)
 そして何で今まで気づかなかったのか…?

 そんなこんなでヒリヒリに耐えていると,お客様。
 学校の先生。
 明日,ちょっと遅れていくから子どもたちを見ていてほしいとのこと。
 「スペイン語やグアラニー語の授業をしてもいいよ~」って。
 算数で!
 日曜午後8時。
 急に舞い込んできた試練&チャンス!

 さぁ,何をしよう?

2010年11月20日土曜日

何があるかな?

同期の友人と「行ったことのない所へ行ってみよう!」と同じ県にある“Roma Grande(ローマ・グランデ)”という町へ出かけました♪
「何もないよ」と言われましたが,何があるか分からない!そこで何かを見つけるのもまた一興!

しかし天気予報は曇り・雨…。晴れることを祈って,そして友人の晴れ男度を信じて…!
バスで向かう途中,見事に晴れました(*^。^*)

バスに乗ること約2時間。
ローマ・グランデに到着!
大きな道はアスファルト,木々も丁寧に剪定されています!
静かで何だか居心地のいい町です。

近くをはしゃぎながら歩いていた子どもに声をかけ話していると,町を案内してくれました!
とりあえず何があるのか分からないので,町の端っこまで。
その近くに彼らの家があり,誘われてお邪魔しちゃいました!  左から,リチャード,レティシア,マルレネ,ウィルソン,クリスティアン。
兄弟・いとこ関係だそうで,仲よしです♪
広い庭を案内してくれ,ココナツの実やレモンを試食。。。
ココナツの実は甘くないことを初めて知る(^_^;)
お土産にレモンの実(山盛り),レメディオ(パラグアイ人に必須のお茶“テレレ”に入れる薬草のような物),パパイヤをもらいました!


ブタや鶏を紹介される(笑)
側方倒立回転的な技を披露される!
友人,果敢にチャレンジ!
が,しかし,上手くいかず子どもたち大はしゃぎ(*^^)

お茶をしながら話したり彼らの絵を見せてもらったり,まったり過ごす♪
そして,何とお昼ご飯までいただいちゃいました!!
 何て親切!!
初めて出会ったわけの分からない外国人にこの温かさ!!
日本じゃなかなかないよなぁ,こんなこと
感動です☆☆☆

そして,彼らの案内のもと,引き続き町の散歩☆
きれいな教会がありました。
 彼らは土曜学校(って言うのかな?)で,ミサのようなことをしていました。
公園でのんびり待つ~
高校,市役所,墓地…いろいろな所を見て回りました。
彼らの学校も。
きれいな学校でした!

充実した時間を過ごし,彼らにさよなら。
本当にありがとう!!
来週はリチャードの誕生日があるらしく誘ってくれました!
行けるといいなぁ

せっかくなので帰りにある“Altos(アルトス)”という町にも寄りました。
 ここも静かでのんびりとした町です。
広~い公園,住宅地などを散歩♪
今日1日,すごく貴重な経験をすることができました。
たくさんの人に出会ってその温かさにふれ,いろいろな景色を見て癒されました!
やっぱり,いろんなことを見つけることができた!
ステキな時間をありがとう☆

2010年11月19日金曜日

頭の容量・要領

 昨日・今日と,パラグアイでは教育省が決めた研修があり,国中の先生が参加しました。
 周辺校が集まり,私の勤務校でも研修!
 そのため,子どもたちはお休みでした。
 他の隊員も,休みだった人がいるようで。。。
 私も,もしかして~と思っていたけど,普通に学校に行き,研修にも参加。いて当然という雰囲気でした。残念なような気もしたけれど,“職員の一員”と思ってもらえているならそれはありがたいこと!と思って過ごしました(^-^)

 それでは,2日間の研修の様子をお伝えします☆
 ○昨日
 初めに,体と頭ほぐしのため(?),歌に合わせて少々踊る♪
 こんな感じの冊子が一人に1冊…(・。・;
 全然分からず…(-_-;)
 しかし聞くしかない!!

 開始10分,頭シャットダウン(゜o゜)
 でも「勉強しないと…!」と思い,とりあえず聞く。

 グループで話し合い。
 隣にいた先生が私を呼んでくださり,そのグループに加わる。
 が,理解できず。
 とりあえず辞書を引く。

 午後。開始5分。
 集中切れる。それでも聞くふり!

 そのうち,現地語“グアラニー語”の音読が始まる。
 読めもせず…。眠気に襲われる。。。(-_-)zzz

 ○今日
 午前中は昨日と同じことを繰り返す。
 その後,研修内容から脱線し,先生たちがこの研修の必要性について(というか,「他の学校は早く帰ってた」と)討議を始める。
 とりあえず聞く。

 再び研修に戻る。

 午後。冊子に筆記体の練習を始め,楽しくなる♪
 先生たち,研修中!

 いやぁ,よく勉強しました!

 そんな研修の合間,昨夜は例の先生たちの競技会があり,私の勤務校は,男子のフットサル,女子のバレー共にチャンピオンになりました!おめでとう☆
 しかし,昨夜試合が終わり,表彰されたのは午後11時半を回っていました。。。
 明日の研修寝てしまうじゃん!!
 また,イライラしながら試合終了を望んでしまいました…

 今日は雨の後,また虹が出ました!
 大きくて,色もキレイ!
 明日は土曜日♪
 楽しい休日になりますように☆